スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ギターに挑戦
2011年10月02日
息子の音楽の課題で、ギターの弾き語りのテストがあるそうだ。
でも、音楽は選択科目だったけど、ショウガナイところで、いやいやしているから、先生もそれを感じてる???か、テストも最低の点数しかもらえず、腐っている。
でも、音楽で点数下がるのはちょっとくやしいと思わない???と私の疑問に
音楽さえなければなんて、土台無無理な話。
ちょっとだけ、私のバレーの友に話したら、押入れに眠っているギターを貸してもらった。
まずはチューニングを、インターネットで旦那と一生懸命に合わせて、やっと引く練習に入った。
ちょっと手が動く様になって、「少し楽しくなった・・・・」と今日は朝から、休んでは引き、また少しすると休んで・・・・とちょっとずつ、騒音でなくなってきた。
昼前に私に「引ける???」と聞いてきたので、「全然!!」と豪語したら、「ちょっと教えるよ」と上から目線・・・・
やる気の元になればと、ちょっと付き合うことにした。
左手押さえるのは結構大変。
力入るから、肩も痛くなるし・・・・・・・
でも息子は優越感に浸って良い気分になってる。
「先生をぎゃふんと絶対言わせて見せる」とはなんと頼もしい!!!!
借りてきたかいがありました。
がんばれ、まだ先は長いけどコツコツと

でも、音楽は選択科目だったけど、ショウガナイところで、いやいやしているから、先生もそれを感じてる???か、テストも最低の点数しかもらえず、腐っている。

でも、音楽で点数下がるのはちょっとくやしいと思わない???と私の疑問に

音楽さえなければなんて、土台無無理な話。

ちょっとだけ、私のバレーの友に話したら、押入れに眠っているギターを貸してもらった。

まずはチューニングを、インターネットで旦那と一生懸命に合わせて、やっと引く練習に入った。

ちょっと手が動く様になって、「少し楽しくなった・・・・」と今日は朝から、休んでは引き、また少しすると休んで・・・・とちょっとずつ、騒音でなくなってきた。

昼前に私に「引ける???」と聞いてきたので、「全然!!」と豪語したら、「ちょっと教えるよ」と上から目線・・・・

やる気の元になればと、ちょっと付き合うことにした。

左手押さえるのは結構大変。

力入るから、肩も痛くなるし・・・・・・・

でも息子は優越感に浸って良い気分になってる。

「先生をぎゃふんと絶対言わせて見せる」とはなんと頼もしい!!!!

借りてきたかいがありました。

がんばれ、まだ先は長いけどコツコツと
