スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

ソンバーユ

2011年10月11日

職場ではやりの「ソンバーユ」paper


化粧品の代わりに、擦り傷ややけどまでいいと聞いてた。sign03<


ついに、買ってしまった。100


息子が風邪を引いたので、鼻かんで、鼻の下が腫れてた・・・・そこで「ソンバーユ」をつけてみる。shine



痛みが軽くなって、またつけとくと話す。happy02



やっぱり効き目あるのか????flair



私は洗顔後に直接化粧水などの代わりにしてるが、今までと全然変らず、すべすべ感は増した様だ。scissors



これから冬で乾燥するので、いいかも!!!!!snow


ちょっと得した気分です。smile  


Posted by にこちゃん at 19:11 | Comments(0) | いまの気持ち

新参者

2011年10月03日

東野圭吾の推理ものだけど、被害者だけに留まらず、その周りの聞き込みをしてり家族のなぞまで解決していく。shine


とっても、やさしい気持ちになっていく。heart04



殺人事件を扱う本では、ちょっとグロイと思える表現や、被害者への殺害方法なんて、飛ばして読みたいこともあったが・・・・
この本は温かみを感じた。happy02



このシリーズを読破したくなる。eye


テレビでは見てなかったのも新鮮に思えたかな???tv2



秋の夜長には「読書」はいいです。night  


Posted by にこちゃん at 19:36 | Comments(0) | いまの気持ち

ギターに挑戦

2011年10月02日

息子の音楽の課題で、ギターの弾き語りのテストがあるそうだ。notes


でも、音楽は選択科目だったけど、ショウガナイところで、いやいやしているから、先生もそれを感じてる???か、テストも最低の点数しかもらえず、腐っている。sweat01



でも、音楽で点数下がるのはちょっとくやしいと思わない???と私の疑問にlovely



音楽さえなければなんて、土台無無理な話。pout


ちょっとだけ、私のバレーの友に話したら、押入れに眠っているギターを貸してもらった。paper



まずはチューニングを、インターネットで旦那と一生懸命に合わせて、やっと引く練習に入った。notes



ちょっと手が動く様になって、「少し楽しくなった・・・・」と今日は朝から、休んでは引き、また少しすると休んで・・・・とちょっとずつ、騒音でなくなってきた。flair




昼前に私に「引ける???」と聞いてきたので、「全然!!」と豪語したら、「ちょっと教えるよ」と上から目線・・・・catface


やる気の元になればと、ちょっと付き合うことにした。scissors


左手押さえるのは結構大変。sweat01



力入るから、肩も痛くなるし・・・・・・・sweat01



でも息子は優越感に浸って良い気分になってる。heart04





「先生をぎゃふんと絶対言わせて見せる」とはなんと頼もしい!!!!paper



借りてきたかいがありました。sweat01


がんばれ、まだ先は長いけどコツコツとscissors  


Posted by にこちゃん at 13:44 | Comments(0) | いまの気持ち